東京町工場

東京・町工場というとどの辺りを思い浮かべるだろうか。

大田区、品川区、葛飾区それから・・・・・

世田谷・池尻で工場をやっていると話すと、ほとんどの人が「いい所で仕事してますね」と言われます。

確かに渋谷からは一駅だし、池尻三宿界隈には洒落たお店が増えて賑わっていて、町工場なんてイメージは微塵も無いですよね。

先代がこの地に根を下ろして約50年経ちますが、そう、30年程前までは近隣に「町工場」がまだまだ数多くありました。

板金屋、印刷屋、ネジ屋(鋲螺)、木工場、石鹸工場、染物屋、もやし工場(野菜のもやしを作っていた)、機械工場、彫刻屋(ウチも含めて)・・・・

記憶をたどると枚挙にいとまがない位、様々な業種の「町工場」が思い出されます。

今、残っているのはごくごく僅か。廃業されたり、移転したり、アパート・マンションになったり。世田谷という土地柄だからかもしれませんが。

ただ、全国的に見ても、そして東京からも「町工場」は減少の一途を辿っていることは間違いないでしょう。

先頃、<a href=”http://www.raichosha.co.jp/”>雷鳥社</a>から出版された<a href=”http://www.raichosha.co.jp/photo/pt24.html”>「東京町工場」</a>という写真集に弊社が掲載されました。

ここに掲載されている会社の技術力、度量を比べると、弊社が掲載される事自体、ちょっと恥ずかしいような、照れくさいような。

しかし、私にとっては、とても勇気が湧いてくる本です。

弊社が掲載されている事を抜きにしても、お薦めできる一冊です。

まだまだ日本の製造業は頑張っているぞーーー!!

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【開催レポート】世田谷区中学校からのアクリル加工工場での職業体験受入(2024年7月2日〜4日)

  2. オリジナルアクリル枡の作り方・注文の流れ【実績多数あり】

  3. 【使用事例】明治記念館のビアテラス 鶺鴒にてアクリル枡 mas/mas(マスマス)を使用して頂きました

  4. 【採択されたBuy TOKYO推進活動支援事業】アクリル枡 mas/mas(マスマス)の販売促進

  1. 【2024年8月 開催】三宿夏祭り2024

RECOMMEND

TOP
CONTACT TEL mas/mas STORE