遊歩道・桜

弊社の前は「北沢川緑道」です。

約30年前に北沢川を暗渠化し、遊歩道として整備されました。

その際に植えた桜の木も樹齢約30年。美しく見事な花が咲き誇り、私たちの目を楽しませてくれます。

3月19日に開花宣言がでたので翌週末にお花見をしたのですが、開花直後の寒さのせいで、残念ながら1~2分咲き程度でした。

そこで、せめて気分だけでも盛り上げようと、急ぎ製作したアクリル製の「お重」と「枡」。

余っていた透明アクリルで一合枡とお重を作って、ベタですが、ピンク板で桜の花の形を切り抜いたものを貼ってみました。

木製の枡より薄手なので飲みやすいと好評…

そのお陰で(?)用意した4.5ℓの日本酒はあっという間になくなってしまいましたが…

桜は先週、満開になったかと思ったら、あっという間に散り始めました。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【出張レポート#2】カンボジアでのアクリル枡 mas/mas(マスマス)のプロモーション準備(シェムリアップ編 2023年10月17日〜23日)

  2. 【出張レポート#1】カンボジアでのアクリル枡 mas/mas(マスマス)のプロモーション準備(プノンペン編 2023年10月17日〜23日)

  3. 【お客様の声】オリジナルアクリル枡の製作「Tokyo SAKE Collection 2023~サケコレ@アキバ日本酒の日~」

  4. 【開催レポート】世田谷区中学校からのアクリル加工工場での職業体験受入(2023年9月13日〜15日)

  1. 【2024年1月28日10時〜/14時〜 開催】アクリル加工を体験!世界で一つだけのアクリルフォトプレート制作ワークショップ

RECOMMEND

TOP
CONTACT TEL mas/mas STORE